ワークフローとイベント
Verify API は、SMS と TTS (テキスト読み上げ) の呼び出しを順番に組み合わせることで、ユーザーにリーチできる可能性を最大限に高めます。基本的なモデルは、Verify リクエストを作成すると、request_id が割り当てられ、Nexmo が一連のアクションを開始して PIN コードでユーザーにリーチするというものです。ユーザーがコードを送信したら、コードを request_id から Nexmo に送信し、コードが正しいことを確認します。
コードと request_id を送信すると、Nexmo はコードが期待どおりであるかどうかを確認します。検証が成功すると、シーケンスは停止し、それ以上の呼び出しやメッセージはユーザーに送信されません。検証が失敗した場合、シーケンスは続行され、PIN の有効期限が切れるか、3 つの誤ったコードが送信されるまでアクティブのままになります。
Verify API を使用すると、ユースケースに最適なワークフローを選択できます。これは、行われる検証のタイプ、ユーザーの好み、または地理的な場所によって異なる場合があります。workflow_id フィールドを整数値 1 ~ 7 に設定することで、各 Verify API リクエストに使用するワークフローを指定できます。これらのプリセットワークフローの詳細を以下に示します。
Verify リクエストの作成時にタイミングを設定することで、体験をさらにカスタマイズできます。また、必要に応じて次の検証試行をプログラムでトリガーすることもできます。
ワークフロー 1 (デフォルトのワークフロー):SMS -> TTS -> TTS
テキストメッセージで PIN コードを送信し、リクエストがまだ確認されていない場合は、2 回の後続の音声通話でフォローアップします。
- PIN コードを SMS でユーザーに送信します
next_event_wait秒待機 (デフォルトの待機時間:125 秒)- ユーザーに電話し、 TTS PIN コードを伝えます
next_event_wait秒待機 (デフォルトの待機時間:180 秒)- (デフォルトのタイミングでは、PIN の有効期限が切れて新しい PIN が生成されます。
pin_expiryフィールドを設定してこれを制御します) - ユーザーに電話し、 TTS PIN コードを伝えます
next_event_wait秒待機 (デフォルトの待機時間:300 秒)- リクエストの有効期限
ワークフロー 2:SMS -> SMS -> TTS
テキストメッセージで PIN コードを送信し、リクエストが確認されていない場合は、2 回目はテキストメッセージを送信し、最後に音声通話でフォローアップします。
- PIN コードを SMS でユーザーに送信します
next_event_wait秒待機 (デフォルトの待機時間:125 秒)- PIN コードを SMS でユーザーに送信します
next_event_wait秒待機 (デフォルトの待機時間:180 秒)- (デフォルトのタイミングでは、PIN の有効期限が切れて新しい PIN が生成されます。
pin_expiryフィールドを設定してこれを制御します) - ユーザーに電話し、 TTS PIN コードを伝えます
next_event_wait秒待機 (デフォルトの待機時間:300 秒)- リクエストの有効期限
ワークフロー 3:TTS -> TTS
ユーザーに電話して PIN コードを伝え、リクエストがまだ確認されていない場合は 2 回目の電話でフォローアップします。
- ユーザーに電話し、 TTS PIN コードを伝えます
next_event_wait秒待機 (デフォルトの待機時間:150 秒)- ユーザーに電話し、 TTS PIN コードを伝えます
next_event_wait秒待機 (デフォルトの待機時間:150 秒)- リクエストの有効期限
ワークフロー 4:SMS -> SMS
テキストメッセージで PIN コードを送信し、コードが確認されていない場合は 2 回目のテキストメッセージでフォローアップします。
- PIN コードを SMS でユーザーに送信します
next_event_wait秒待機 (デフォルトの待機時間:120 秒)- PIN コードを SMS でユーザーに送信します
next_event_wait秒待機 (デフォルトの待機時間:180 秒)- リクエストの有効期限
ワークフロー 5:SMS -> TTS
テキストメッセージで PIN コードを送信し、コードが確認されていない場合は音声通話でフォローアップします。
- PIN コードを SMS でユーザーに送信します
next_event_wait秒待機 (デフォルトの待機時間:120 秒)- ユーザーに電話し、 TTS PIN コードを伝えます
next_event_wait秒待機 (デフォルトの待機時間:180 秒)- リクエストの有効期限
ワークフロー 6:SMS
PIN コードを 1 回だけテキストメッセージで送信します。
- PIN コードを SMS でユーザーに送信します
- リクエストは
pin_expiry秒後に期限切れになります (デフォルトの有効期限:300 秒)
ワークフロー 7:TTS
ユーザーに電話して、PIN コードを 1 回だけ伝えます。
- ユーザーに電話し、 TTS PIN コードを伝えます
- リクエストは
pin_expiry秒後に期限切れになります (デフォルトの有効期限:300 秒)